劇レアコイン
— 1714 Baden Julius-1226 Peace of Rastatt —
-
1714年銘 ドイツバーデン ラシュタット講和条約記念 5ダカットゴールドメダル
ラシュタット講和条約の概要:
ラシュタット講和条約とは ヨーロッパの歴史においてかなり重要なイベントです。 スペイン継承戦争でフランス対イギリスを中心とした 神聖ローマ帝国の戦争のおける 最初の講和条約がラシュタット講和条約です。
スペイン継承戦争終結の一歩目の出来事です。 1714年3月にラシュタット講和条約が締結され、 9月にバーデン条約が結ばれて戦争は完全に終結します。 ラシュタット講和条約では ハプスブルク帝国とフランス間の条約で、部分的な終結とも考えらえれますが、 これが締結したからバーデン条約に繋がりました。
この講和条約で
・オーストリアがスペイン領ネーデルラント・ミラノ公国・ナポリ王国・サルデーニャを領有
・スペイン継承戦争の終結
・フランス側に就いて選帝侯位を失ったバイエルン選帝侯マクシミリアン2世エマヌエルとケルン選帝侯ヨーゼフ・クレメンス兄弟の復帰
バーデン条約は世界史でも取り上げられるほど重要ですが、ラシュタット講和条約がなければ、バーデン条約もなかった可能性があり、フランス対神聖ローマ帝国の戦争はさらに長く、悲惨な状況になっていたかもしれません。
詳細情報:
年号: 1714年
タイプ: ゴールドメダル(5ダカット相当)
カタログ番号: 不明
メタル: ゴールド
統治王: Louis Williamの妻Sibylle
重量: 17.15グラム
直径: 32ミリ
発行枚数: 不明(現存はこの一枚の可能性大)
表面: Louis Williamの妻(摂政)Sibylle of Saxe-Lauendburg(左側の肖像) と 彼女の息子Louis George(右側の肖像)が楕円形のカルトゥーシュに囲まれ テーブルの上にレガリア(王冠や紋章の入った盾)ともに置かれてます。
裏面: ラシュタットにある雄大な建物のシュロスです。 レジデンツシュロスと呼ばれる巨大な宮殿と広い庭の景観です Louis William統治時代に作られました。
表と裏の並び: ↑↑
【世界の絶景】ため息が出るほどの美しい宮殿、ドイツ・ラシュタットのバロック宮殿
発行年:
1714年の単年発行
鑑定:
NGC, PCGS合わせてこの一枚のみ。
販売中:
1714年 ドイツ バーデン ラシュタット講和条約記念 5ダカットゴールドメダル NGC MS61
https://www.kinbai.com/catalog/detail/10326